ブルー グラデーション ビジネスイベント peatix カバー画像 サムネイル  (1)

<本イベントは満員御礼のため応募を締め切りました。たくさんのご登録をありがとうございました>

クロスフィールズは2011年の創業以来、「社会課題を自分事化する人を増やす」というミッションのもと、社会課題の現場にビジネスパーソンを一定期間派遣する「留職プログラム」や、社会起点で物事を考えるマインドを醸成する「社会課題体感フィールドスタディ」など、さまざまな越境プログラムを展開。社会課題の現場での「原体験」をビジネスパーソンの皆様に提供してきました。

創業当初は越境学習自体の認知度も低かったところから、13年間で参加者数はのべ3,000名以上に上りました。これを記念して今回、特別イベントを10/30 (水) 18:00より開催いたします。

昨今では人材育成の重要なキーワードになりつつある越境学習について、今回は「社会課題の現場への"越境"が組織と社会に与えるインパクトに迫る」をテーマに、改めて越境が生み出すビジネスパーソンの変化、そしてそれがもたらす組織・社会へのインパクトについて豪華なゲストとともに紐解いていきます。

当日は、『越境学習入門(2022年)』の著者であり越境学習研究の第一人者と言われる法政大学大学院 政策創造研究科の石山恒貴氏と、昨年度より企業の経営施策の一環として「留職プログラム」を導入いただいている、中外製薬株式会社 上席執行役員 人事・ESG推進統括の矢野嘉行氏にゲストとしてご登壇いただきます。

石山氏からは長年の研究をベースにクロスフィールズの3,000名の事例も参照しながら、越境学習の意義や企業で活用する際の成功/失敗要因などをお話いただく予定です。矢野氏からは中外製薬株式会社としてどのような経営方針のもとで越境学習の導入を決められたのか、留職を選んだ背景などをお話しいただく予定です。(矢野氏の過去のインタビュー記事はこちら )

クロスフィールズからは13年間のプログラム実施から見えてきた「参加者のその後の様子」などのアンケート結果をベースに、社会的インパクトについてもお話ししていく予定です。

本イベントは以下のような方におすすめです。

  • 越境学習の導入に関心がある人事担当者の方
  • 越境学習を導入したいが、社内を説得するための具体的な事例や効果を知りたい方
  • 越境学習参加者のその後の変化などについて、関心がある方

<イベント詳細>

  • 日時:10/30 (水) 18:00-20:00 (その後任意での懇親会もご準備しております)
  • 場所:FLAT BASE
     東京都港区南青山2丁目26−1 D-Lifeplace南青山 10階
  • 式次第
    18:00-18:15:オープニング
    18:15-19:15:第一部「越境学習大解剖!越境の意義や成功要因に迫る」
    19:15-20:00:第二部「越境学習を通じた人材育成戦略〜中外製薬の事例から〜」
    20:00-20:30:ネットワーキング(有志)
  • 定員:70名
  • 申込期限:10/27 (日) 
    *定員に達し次第申し込みを締め切らせていただきます。ご了承ください

※イベント詳細はご登録いただいたメールアドレス宛にご案内させていただきます
稀に迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性があるので、開催前日になっても届いていない場合はご確認ください
お申込時にお預かりした個人情報は、本イベントやその他関連情報のご案内等での利用を目的とし、主催者・ゲスト・ゲストの所属会社にて適切に管理し第三者に開示することはありません


<スピーカー>

石山先生写真_切り取り-1

石山 恒貴氏

法政大学大学院政策創造研究科教授

博士(政策学)。NEC、GE、米系ライフサイエンス会社を経て、現職。越境的学習、キャリア形成、人的資源管理等が研究領域。人材育成学会常任理事、日本労務学会理事、人事実践科学会議共同代表、一般社団法人シニアセカンドキャリア推進協会顧問、NPO法人二枚目の名刺共同研究パートナー、フリーランス協会アドバイザリーボード等。 主な著書に『越境学習研究 組織を強くする「冒険人材」の育て方』日本能率協会マネジメントセンター等

 

矢野さん写真_切り取り-1

矢野 嘉行氏

中外製薬株式会社上席執行役員 人事・ESG推進統括

1986年に中外製薬株式会社入社。営業本部、国際本部、5年の海外駐在を経験したのち、経営企画部マネジャー、調査部長、人事部長を歴任。2019年に執行役員、2020年に人事統轄部門長、2022年に上席執行役員 人事・EHS推進統括、サステイナビリティ推進部担当 兼 人事部長を務め、2024年1月から上席執行役員 人事・ESG推進統括(現職)

88F00898-C69E-4B78-9B07-69EA131BBA3A_1_201_a

小沼 大地氏

NPO法人クロスフィールズ 共同創業者・代表理事

一橋大学社会学部・同大学院社会学研究科修了。青年海外協力隊として中東シリアで活動した後、マッキンゼー・アンド・カンパニーで勤務。20115月にNPO法人クロスフィールズを創業。2016年にハーバード・ビジネス・レビュー「未来をつくるU-40経営者20人」に選出。著書『働く意義の見つけ方仕事を「志事」にする流儀』(ダイヤモンド社)